【明日は防災の日】共済か損保か。
こんにちは!
皆さん、
明日は「防災の日」
という事をご存知でしょうか?
1923年9月1日に発生した
関東大震災、
この出来事を忘れまいと
地震が起きた9月1日を、防災の日と定めています。
その関東大震災から100年。
このタイミングで、
保険で補償される範囲の見直し
も、必要かと思います。
と言いますのが、
先日ご相談を受けたお客様で
この被害なら、
違う保険に入っていればもう少し多く補償が下りたかもしれないのに
といった事がありまして。
災害時の補償 共済か損保か
その方は、
県民共済や府民共済などの
共済に入られていて。
台風被害の補償だったので
私の経験上、
損保なら被害金額満額に近いものが下りたのでは、
と思いました。
基本的には、共済から出る災害時の補償は
お見舞金
という感じで、
手厚いものではありません。
その分、
掛け金が割安なのが
共済の魅力でもあります。
しかし、
災害時など
被害にあったものを買い直したい、改修したい、
と思っても
お見舞金では賄いきれないでしょう。
その点、損保なら
補償内容にもよりますが、
損害分をカバーできるものが多数あります。
もちろん、
それに伴い掛け金も高くなります。
この辺の采配を、
●築年数
●ローン残金
●ご自分の年齢
●貯蓄額
と照らし合わせて、
今の補償で十分なのか
再度の見直しをぜひしてみて下さい。
被害が大きければ大きいほど、
保険における役割が高くなりますので
安易に掛け金の安さで選ぶのではなく、
災害が起きた後、
どう生活を立て直していくかを
イメージなさって下さいね。
#大阪 吹田・茨木・高槻 北摂
家族信託