お子さんに障がいがある親御さんに。
こんにちは!
連日、
工事や下見でバタバタと忙しくしております
今日は、
家族信託の話
またさせて下さい
障がいのある子への将来の心配事
毎日ブログアップをしている関係で、
他のジャンルのブログも拝見させて頂いております
育児日記なども拝見することがあり、
その中で
障がいのあるお子さんの子育て
を、されている方の
考えに触れることもあります。
皆さん、我が子の将来について
やはり心配されていますよね。
自分が健在のうちは何とかしてやれるけれど、
自分亡き後は・・・との不安。
生活面、金銭面、色々な方面の心配でしょうが、
ごきょうだいや信頼のおける親族・お知り合いに
金銭面の管理をお願いする
という事を
家族信託で備えておくことが出来ます。
障がいのあるお子さんに有効な家族信託の事例紹介
父・・・他界
母・・・健在
子①・・・長女(知的障がいがある)
子②・・・次女
現在は、
母と長女が同居し、
長女の生活のフォローや金銭管理は母がしている。
しかし、
もし母に何かあれば
長女のフォローに関して
金銭的な管理者が居なくなります。
母が認知症になったとしても
母の預貯金は引き出せなくなり
困る事態が想定出来ます。
そうならない為に、
委託者 母
受託者 次女
受益者 長女
で家族信託をしておくと・・
母が認知症になった際は、
次女が母の預貯金を引き出し、
受益者である長女に使うことが可能となります。
長女の為でもちろんありますが、
負担を感じることが多い
きょうだい児である次女の心配事も
金銭面に関しては解消してあげられるという
次女の為でもある家族信託になるのです。
障がいをお持ちのお子さんの親御さんの
大変さや心配事は
計り知れないものかと思いますが、
将来に関しての不安を
ひとつでも解消できたらなぁと
強く思います。
そもそも家族信託ってなに?
初めて聞いた!
という方、
こちら↓のホームページで
分かり易く説明しておりますので
よろしければ一度ご覧になって下さい
#大阪 吹田・茨木・高槻
家族信託