家族の人生に
活かせるお話、
いろいろあります!

お役立ちBLOG

お役立ちBLOG

お役立ちBLOG

【家族信託とは何か⑭】

こんにちは!

本日は、

久しぶりに


家族信託とは何か?


のシリーズです。




 TODAY'S
 3代先まで継承。



今動いている

家族信託のご依頼の内容です。


※個人情報の観点から

フェイクを入れてご紹介致します。






F家ご家族の家族信託


対象:不動産・預金


   糖尿病を患っている

   長期入院中 退院未定

長男  妻・子1人(長男)

長女  夫・子3人


ともに

今後高額な医療費がかかると予想される。


※不動産に関しては、

自宅の他に賃貸駐車場がある。






家族信託せずにいると危惧される事項



だけでなくも手術や入院となった際、

両親ともに動けず

高額な費用の工面に動ける者が居ない。



に何かあった際、

賃貸駐車場の管理をする者が居ない。



が亡くなり相続となった場合、

不動産に関して共有名義になる可能性が出てくる。

(不動産の共有名義は避けるべきである)




 上記を防ぐ為、家族信託する内容


委託者:

受託者:長男

受益者:



で、

自宅・賃貸駐車場・預金の一部に関して

家族信託をする。




そうすると・・・


長男

の預金を引き出すことが可能となるので

両親の預金を

高額な医療費に工面してあげることが出来る。



②賃貸駐車場に関して、

長男に代わって管理が可能となるので、

借主とのやり取りや駐車場の環境整備等

が出来なくなっても問題なく運営出来る。



③不動産に関して家族信託をしているので、

相続で共有名義になる心配はほぼ無くなる。

(遺言信託も併用しているから)




補足として、


不動産に関して

第二受託者として

長男の(長男)

を指定しています。



こうすることで、

F家の家は三代先まで継がれていくので

父は跡継ぎに関して安心を得ることが出来ます。


どの家族信託も

目的はある程度似通っていて、


何かあった時に困らないようにしておく。



そして


揉めない為に委託者(被相続人)自ら

先に手を打っておく。


それが

家族の心の安定に繋がる。


といったものが大きいです。




家族といえども別人格ですので

整うまでは気を揉むことも多いのですが、


家族信託が済んだ後の

皆さんの清々しい顔を見ると

お手伝いさせて頂き本当に良かったなぁと

こちらも満ち足りた気分にさせて頂いております。




本日は以上でございます!



#大阪  吹田・茨木・高槻

家族信託